今日も良いお天気。

起きてすぐに、水やりにベランダに出る。バラはまだまだ蕾がたくさんあって、毎日新しい花が開いてる。クリスマスローズの下葉の色が悪くなってきたので、思い切って剪定してみることにした。ハサミで一本ずつ古い茎を切っていると、今までに見たことのないキノコが生えているのを発見。わ、なんだ、これ、と思いながらも、すぐに採ってしまうのが何となく忍ばれたので、もうちょっと観察してから撤去しようかな、なんて思う。雨ばかりで、葉っぱも茂りすぎで、キノコには最適環境だったんだろうなあ、でも、種類が何だろ、あとでネットで調べてみよう、と思いながらも、写真に撮る気にはならないよなあ。で、後は虫がいないかチェック。この地域はさすがに自然がまだまだ周りにいっぱい残っているせいだろうな、ここのベランダには、虫の到来がとても多い。昨日は平気だったのに、今日はペチュニアコガネムシの小さいのがいて花を2つ3つ囓られてるなんてことがあったり。3階だ、ってのもあるかな、今までは、大阪ではもっと高層のマンションにしか住んだことなかったから。まあ、市内と、この郊外とでは、周りにいる虫が全然違うというのを実感する。化学薬剤は使いたくないから、毎日のチェックが欠かせない、と言っても、それが楽しいんだからいいんだけど。

明日のお休みには、少し植え替えをしたり、木酢液を散布したりしてみようかな。お天気次第ではあるけれど。

    • -

今朝もハーンのバッハ、コンチェルト集。もうずっと、こればっかり聴いている。そしたら、楽譜はないのだけれど、昨日ばよりん弾いているときに、耳コピーでちょっぴり(というか、かなり)弾けたりするようにもなっていて、面白い。

あーそっかー、私のリピート聴きクセは、ここに発端があるんだな、だなんて思った。子供の頃に、自分の弾きたい曲を何度もリピートして聴く。楽譜を読むのが、どちらかと言うと苦手な私は、そのやり方でずっと来ていたのだろうな。もちろん、レコードを持っていない曲だってあったけど。んでもって、なんども同じ場所ばかり聴くので、すりきれる、という本来あり得ない事態が起こってしまっていた、というわけで、いや、どうしてすりきれたと思うか、というと、その何度も何度も繰り返して聴いた部分にくると、音がヘンになっていたから。

で、楽譜を読むのが好きでないというのは、まあ、大変なときもあるのだけれど、これだけリピートして聴けば覚え込んでしまうから、実はそれほど大変じゃなかったりする。もちろん、とっかかりは悪いけど。んでもって、レコードでなく、人が弾いているのを間近で聴いたり見たりすると、それはもう、割とすぐに覚えて同じようにできたりするので、えへへ、実はオケでね、楽譜を見て弾くのが苦手だったら破綻するだろう、という話が出ていてね、でも、まあ一人で練習しているとすぐ破綻してしまうのだけれど、これが、ここ最近のセクション練習みたいなやり方で練習しているとですね、弾けるようになってくれるんですよ。昨日、一人でマーラー巨人2楽章をちょっと弾いてみているときに思った。この前の練習まで、むー、ダメだ、みたいな箇所があったんだけど、弾けるようになってる。それも、難なく楽に。なんだ、私、簡単だなあ。結局、楽譜が読めてなかっただけ、という、人に話すとちょっとバカっぽい気がしないでもないけど、まあ、しかたないや、全然読めないわけでもないから、ま、いっかー、自分で楽しむぶんには、と強引に結論づけて、さて、今日も仕事だ。

がんばろ。